結婚関連

挙式のみの結婚式を行うメリット・デメリットやよくある疑問を解説

SHARE ON

挙式のみの結婚式を行うメリット・デメリットやよくある疑問を解説

結婚式といえば、挙式と披露宴をセットで行うイメージが一般的ですが、最近では挙式のみのスタイルを選ぶカップルも増えています。挙式のみの結婚式は、「本当に大切な人たちと、シンプルで心温まる式を挙げたい」というニーズに応えるものです。また、費用や準備期間などの観点からも注目されています。


今回は、挙式のみの結婚式について詳しく解説し、そのメリットやデメリット、一般的なスケジュール、よくある疑問にお答えします。ふたりの理想に合った結婚式スタイルを考える参考にしてみてください。

目次

結婚式は挙式のみでも良い?
挙式のみを行うメリット・デメリット
メリット
デメリット
挙式のみの結婚式の一般的なスケジュール
お支度
写真撮影・親族紹介
リハーサル
挙式
記念撮影
会食
挙式のみの結婚式でよくある疑問
ご祝儀は受け取っても良い?
挙式のみでも披露宴の演出を取り入れても良い?
招待状は必要?
引出物の準備は必要?
挙式のみで友人を招待しても良い?
まとめ

ブライダルリング専門店

結婚式は挙式のみでも良い?

挙式のみの結婚式とは、結婚式の核となる宗教儀式や誓いのセレモニーのみを行い、その後の披露宴を省略するスタイルです。

「ゼクシィ 結婚トレンド調査2024調べ」によると、挙式のみを選んだカップルは、全体の4.8%という結果でした。挙式と披露宴どちらも行ったと回答した方は約9割で、挙式のみは少数派ではありますが、費用や準備の手軽さなどから選ばれることもあります。

挙式のみの場合、結婚式場や教会を貸し切り、家族や親族のみで行うケースが多いですが、友人を招待するカップルもいます。披露宴を行わないことに不安を感じる方もいるかもしれませんが、カップル自身の価値観や状況に合わせて選択することが大切です。

 

挙式のみを行うメリット・デメリット

挙式のみの結婚式を行うメリット・デメリットやよくある疑問を解説_1

では、挙式のみを行うことにはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

メリット

挙式のみの結婚式を行う最大のメリットは、「費用を抑えられること」です。披露宴がないため、その分の費用がかかりません。特に、ゲストひとりあたりの飲食代や引出物の費用が発生しない点が大きいと言えるでしょう。

挙式のみの結婚式を行うメリットに、「短期間で準備できること」も挙げられます。披露宴を行う場合はお色直しを含めた衣装選びや演出の内容、ゲストの座席など細かく決めなければなりません。

その点、挙式のみであれば披露宴の準備が不要な分、招待状や席次表の作成、装飾の手配などの作業が省略されます。そのため、忙しいカップルや短期間での挙式を希望する方に適していると言えます。

このほか、「注目されるのが苦手な方でも挙げやすい」という点もメリットです。披露宴では多くのゲストを前にスピーチや余興を行う場面が多いですが、挙式のみなら親しい人たちの前でシンプルに誓いを立てるだけで済みます。これにより、注目されるのが苦手な方でも安心して結婚式を挙げることができます。

デメリット

挙式のみの結婚式のデメリットには、「結婚式場が限られること」が挙げられます。挙式のみを受け付ける結婚式場は少ない場合があります。一部の式場では、披露宴とセットでの利用が前提となっているため、選択肢が狭まる可能性があるのです。

 

挙式のみの結婚式の一般的なスケジュール

挙式のみの結婚式を行うメリット・デメリットやよくある疑問を解説_2

挙式のみの結婚式の一般的なスケジュールは以下の通りです。

お支度

新郎新婦は式場の控室に入り、プロのヘアメイクアーティストがサポートします。ウェディングドレスやタキシードへの着替え、アクセサリーの装着なども含まれます。お支度の時間は1〜2時間程度を見積もり、リラックスして過ごせるように余裕を持つことが大切です。この準備時間は、当日の緊張を和らげ、特別な一日の始まりを実感できる瞬間でもあります。

写真撮影・親族紹介

挙式前には写真撮影や親族紹介を行うことが一般的です。

新郎新婦は控室や庭園などでプロのカメラマンによる記念撮影を行い、挙式当日の晴れ姿をしっかりと残します。

また、挙式に先立って親族同士が顔を合わせ、簡単な紹介を行う場も設けられます。この時間は、両家の交流を深める大切な機会です。スムーズな進行のために、事前に挨拶の流れや紹介内容を決めておくと安心です。時間配分としては、30分〜1時間を目安にしましょう。

リハーサル

挙式のリハーサルは、新郎新婦や参列者が式の流れを確認し、当日の緊張を和らげるための大切な時間です。式場スタッフが進行を説明し、新郎新婦の入場・退場の動きや指輪交換、誓いの言葉のタイミングなどを練習します。リハーサルは15〜30分程度で、短いながらも重要な準備です。

リハーサル時に不明点を確認することで、安心して本番を迎えられるでしょう。

挙式

新郎新婦が祭壇や式場の中央に立ち、誓いの言葉や指輪交換などを行います。挙式のスタイルは、キリスト教式、人前式、神前式などから選ばれることが多く、それぞれの形式に応じた進行がなされます。挙式の時間は20〜30分程度が一般的で、厳粛かつ感動的な空気に包まれるひとときです。ゲストとの距離が近い挙式のみのスタイルでは、温かな祝福を直接感じることができ、新郎新婦にとって特別な思い出となります。

記念撮影

挙式の後には、新郎新婦と参列者全員で記念撮影を行うのが一般的です。会場の庭園やチャペル内など、雰囲気の良い場所で撮影が行われ、幸せな瞬間を写真に残します。家族写真や親族写真、ゲスト全員での集合写真など、撮影内容は事前に相談しておくとスムーズです。この撮影時間は30分程度を見積もり、ゲストとの和やかな交流の場としても楽しめます。プロのカメラマンに依頼することで、記念に残る高品質な写真を得られるのが魅力です。

会食

希望があれば、式場内や近隣のレストランで簡単な会食を行うことも可能です。家族や親族との和やかな時間を過ごせます。

 

挙式のみの結婚式でよくある疑問

ここでは、挙式のみの結婚式でよくある疑問についてお答えします。

ご祝儀は受け取っても良い?

挙式のみの場合、一般的にはご祝儀を辞退するのがマナーです。事前にゲストにその旨を伝えておくと、相手も安心して参加できます。もしご祝儀を受け取った場合は、後日内祝いをお渡しして感謝の気持ちを伝えましょう。

挙式のみでも披露宴の演出を取り入れても良い?

式場によりますが、ケーキ入刀やフラワーシャワーなどの演出を取り入れることが可能です。演出を加えることで、シンプルな挙式にも華やかさがプラスされます。挙式のみでもさまざまな演出を取り入れたい場合は、式場に確認しましょう。

招待状は必要?

挙式のみの場合、招待状は必須ではありませんが、準備すると丁寧な印象を与えます。招待状には、披露宴を行わない旨を明記し、ゲストに混乱を与えないようにしましょう。

引出物の準備は必要?

ご祝儀を受け取らない場合、引出物を用意すると相手に気を遣わせる可能性があるため、準備は不要です。感謝の気持ちを伝えたい場合は、簡単なプチギフトを渡すと良いでしょう。

ただし、ご祝儀を受け取る場合は引出物を準備することが一般的です。

挙式のみで友人を招待しても良い?

挙式のみの場合、家族や親族中心で行うことが多いですが、親しい友人を招待することも問題ありません。その際、披露宴がない旨を事前に伝えておくとスムーズです。

 

まとめ

挙式のみの結婚式は、シンプルでありながらも心のこもったセレモニーを実現できるスタイルです。費用や準備期間を抑えられる一方で、式場の選択肢が限られる点もあるため、自分たちの希望や状況に合った選択をすることが重要です。

結婚式はカップルにとって一生の思い出となるイベント。大切な人たちとの温かい時間を大事にしたい方にとって、挙式のみの結婚式はひとつの有力な選択肢となるでしょう。

Reservation

ご予約いただくとお待たせすることなくスムーズなご案内が可能です。
ご来店予約について

BACK
結婚関連カテゴリ一覧

同カテゴリのコラム

RECOMMEND

NEW

KEYWORD

アイプリモ公式SNS

FOLLOW US ON

I-PRIMO IGTV

Reservation

ご予約いただくとお待たせすることなくスムーズなご案内が可能です。
ご来店予約について