結婚関連

婚約指輪を一緒に選ぶメリット・デメリットをご紹介!事前に押さえておきたいポイントも解説

SHARE ON

婚約指輪を一緒に選ぶメリット・デメリットをご紹介!事前に押さえておきたいポイントも解説

プロポーズ時に婚約指輪を贈りたいものの、パートナーの好みやサイズがわからないから一緒に選びたいと思う方は少なくありません。最近はパートナーと一緒に婚約指輪を選ぶカップルもいますが、一緒に選ぶことにはメリットだけでなく、デメリットもあります。


そこで今回は、パートナーと一緒に婚約指輪を選んでいるカップルの割合や一緒に選ぶメリット・デメリット、事前に押さえておきたいポイントなどをご紹介します。

目次

婚約指輪をパートナーと一緒に選んでも良い?
婚約指輪を一緒に選ぶメリット・デメリット
一緒に選ぶメリット
一緒に選ぶデメリット
婚約指輪を一緒に選ぶ前に押さえておきたいポイント
予算を決めておく
パートナーに丸投げしない
パートナーの意見を尊重する
来店予約をする
婚約指輪を一緒に選べてサプライズもできるアイプリモのサービス
パーフェクトプロポーズリング®
ダイヤモンド プロポーズ
まとめ

ブライダルリング専門店

婚約指輪をパートナーと一緒に選んでも良い?

婚約指輪は人生の大きな節目を象徴するアイテムであり、多くのカップルにとって特別な意味を持つものです。一般的には、プロポーズの際にサプライズで贈られることが多いですが、近年ではパートナーと一緒に婚約指輪を選ぶカップルも増えてきています。

「ゼクシィ 結婚トレンド調査2024調べ」によると、婚約指輪はふたりで決定したと回答した方の割合は34.5%という結果になっています(全国(推計値))。約3割のカップルが一緒に選んでいるため、プロポーズ後に婚約指輪を贈るのも一案です。

婚約指輪を一緒に選ぶメリット・デメリット

婚約指輪を一緒に選ぶメリット・デメリットをご紹介!事前に押さえておきたいポイントも解説_1婚約指輪を一緒に選ぶことにはメリットがある反面、デメリットもあります。そのため、慎重に検討してから決めることが望ましいと言えます。

ここでは、婚約指輪を一緒に選ぶメリット・デメリットをご紹介します。

一緒に選ぶメリット

一緒に選ぶ最大のメリットが「好みのデザインやサイズの婚約指輪を選べること」です。

婚約指輪は毎日身に着けることが多いため、好みのデザインやサイズで選びたいと思うのは自然なことです。パートナーと一緒に選べば、相手の指輪の好みを考慮して選ぶことができ、実用的かつ満足度の高い婚約指輪を手に入れることができます。

このほか、婚約指輪を一緒に選ぶことで「思い出になる」というメリットもあります。

婚約指輪選びは特別な時間であり、選ぶ過程そのものがふたりにとって貴重な思い出になります。一緒にデザインを選んだり、試着したりする過程を楽しむことで、ふたりの絆がさらに深まります。結婚準備の一環として楽しめるイベントにもなり、後々まで良い思い出として残るでしょう。

一緒に選ぶデメリット

婚約指輪を一緒に選ぶデメリットは「プロポーズ時のサプライズ感が薄くなること」です。

プロポーズ時に「婚約指輪を差し出されたい」と思う方は一定数います。しかし、婚約指輪を一緒に選ぶ場合はプロポーズ後であることが多いため、プロポーズ時に婚約指輪がない可能性があるでしょう。これにより、サプライズ感が薄くなってしまうのです。

このほか、婚約指輪を選ぶデメリットには「パートナーが遠慮する可能性がある」という点も挙げられます。

一緒に選ぶ際、特に価格を気にしてしまう方は少なくありません。これにより、欲しい婚約指輪があっても価格を重視して遠慮してしまう可能性があるのです。遠慮せずに選んでもらうためにも、事前に「好きなものを選んで」と伝えて、お互いに楽しみながら指輪を選ぶと良いでしょう。

婚約指輪を一緒に選ぶ前に押さえておきたいポイント

婚約指輪を一緒に選ぶメリット・デメリットをご紹介!事前に押さえておきたいポイントも解説_2婚約指輪を一緒に選ぶ前に、以下のポイントを押さえておくことをおすすめします。

予算を決めておく

婚約指輪を一緒に選ぶ際には、あらかじめ予算を決めておくことが大切です。相手が価格面で遠慮せず、楽しみながら婚約指輪を選べるように、最初におおよその金額をふたりで話し合いましょう。

婚約指輪の予算を決める際は、先輩カップルのデータを参考にするのも一案です。

「ゼクシィ 結婚トレンド調査2024調べ」によると、婚約指輪にかかった平均価格は39.0万円という結果になっています。内訳を見ていくと、もっとも多かったのは30~40万円未満の30.3%、次いで20~30万円未満の19.5%、40~50万円未満の14.0%と続きます。

婚約指輪の種類やブランドによって価格は大きく異なるため、希望に合った予算設定をしておくことで、スムーズに選びやすくなります。事前に予算を決めることにより、無理なく購入できる範囲で納得のいく選択ができるようになるでしょう。

パートナーに丸投げしない

婚約指輪はパートナーが身に着けるものですが、「好きな指輪を選んで良い」とすべて任せてしまうと、相手が困惑してしまうことがあります。お互いの好みや希望を話し合いながら一緒に選ぶことで、ふたりの意見が反映された特別な婚約指輪になります。相手に丸投げするのではなく、デザインや素材、宝石の選び方などについて意見を出し合うことで、より充実した選び方ができるでしょう。

パートナーの意見を尊重する

婚約指輪選びでお互いの好みが異なる場合、意見のすれ違いが生じることもあります。特にデザインや色合いなど、個人の好みによる違いが出やすいため、パートナーの意見を尊重しつつ、自分の意見も伝えるバランスが大切です。結婚の象徴である婚約指輪を選ぶ過程は、ふたりの価値観をすり合わせる良い機会にもなります。お互いに歩み寄る気持ちで楽しく選ぶことで、より深い信頼関係が築けるでしょう。

来店予約をする

婚約指輪を購入する際には、ジュエリーショップへの来店予約を事前に行っておくのがベストです。人気のあるジュエリーショップでは混雑していることが多いため、予約しておけば落ち着いて試着や相談ができます。また、来店予約をすると、専任のスタッフが対応してくれるため、指輪選びのアドバイスを受けながら選ぶことが可能です。専門知識を持ったスタッフのアドバイスを参考にしながら選ぶことで、ふたりにぴったりな婚約指輪が見つかる可能性が高まります。

アイプリモの来店予約についてはこちら

婚約指輪を一緒に選べてサプライズもできるアイプリモのサービス

アイプリモでは、婚約指輪を一緒に選べてサプライズもできるサービスをご用意しています。サプライズでパートナーに喜んでほしい方は、ぜひチェックしてみてください。

パーフェクトプロポーズリング®

「パーフェクトプロポーズリング®」は、本物のダイヤモンドとプラチナの婚約指輪でプロポーズしたあと、パートナーの好みに合わせてデザインやサイズを調整できるサービスです。パートナーが気に入った場合は、そのまま婚約指輪として愛用することもできます。

また、婚約指輪ではなくネックレスに変更することも可能です。サプライズでプロポーズができ、かつパートナーの好みに合ったアイテムを贈りたい方は、ぜひパーフェクトプロポーズリング®をご利用ください。

アイプリモのパーフェクトプロポーズリング®はこちら

ダイヤモンド プロポーズ

「ダイヤモンド プロポーズ」は、本物のダイヤモンドでプロポーズするサービスです。プロポーズ後にふたりで来店し、パートナーの好みに合うデザインを選びます。その後、選んだ婚約指輪に贈ったダイヤモンドを留めるため、その婚約指輪で再度プロポーズをすることも可能です。

アイプリモのダイヤモンド プロポーズはこちら

まとめ

婚約指輪をパートナーと一緒に選ぶことは、お互いの好みを反映させた指輪を手に入れるための有効な方法です。一緒に選ぶことのメリットとデメリットを理解したうえで、スムーズな指輪選びができるように、予算設定やパートナーの意見の尊重といったポイントを押さえておきましょう。

結婚準備の一環として一緒に選ぶ楽しみを大切にし、ふたりの絆が深まる素敵な婚約指輪選びを実現してください。似合う指輪のデザインを知りたいという方は、アイプリモの「パーソナルハンド診断®」を受けてみるのもおすすめです。

アイプリモの婚約指輪一覧はこちら

アイプリモのパーソナルハンド診断®はこちら

Reservation

ご予約いただくとお待たせすることなくスムーズなご案内が可能です。
ご来店予約について

BACK
結婚関連カテゴリ一覧
NEXT

同カテゴリのコラム

RECOMMEND

NEW

KEYWORD

アイプリモ公式SNS

FOLLOW US ON

I-PRIMO IGTV

Reservation

ご予約いただくとお待たせすることなくスムーズなご案内が可能です。
ご来店予約について

婚約指輪を一緒に選ぶメリット・デメリットをご紹介!事前に押さえておきたいポイントも解説