プロポーズ

ダイヤモンドプロポーズとは?メリット・デメリットや一般的な利用の流れもご紹介

SHARE ON

ダイヤモンドプロポーズとは?メリット・デメリットや一般的な利用の流れもご紹介

プロポーズは人生の大切な節目で、特別な贈り物として婚約指輪を選ぶ方は多いもの。しかし、近年注目されている贈り物に「ダイヤモンド」があります。婚約指輪ではなくダイヤモンド単体を渡してプロポーズをする「ダイヤモンドプロポーズ」は、後日パートナーと一緒に好みに合う婚約指輪を選べることが特徴です。


今回は、ダイヤモンドプロポーズのメリット・デメリットや一般的な流れ、ダイヤモンド選びのポイントについて詳しく解説します。特別なプロポーズを考えている方はぜひご参考にしてください。

目次

ダイヤモンドプロポーズとは?
ダイヤモンドプロポーズのメリット・デメリット
メリット
デメリット
ダイヤモンドプロポーズの一般的な流れ
1.ブランドをリサーチする
2.ダイヤモンドを購入する
3.プロポーズをする
4.パートナーと婚約指輪を選ぶ
5.婚約指輪を受け取る
ダイヤモンド選びで着目したい「4C」
カラー
カラット
クラリティ
カット
まとめ

ブライダルリング専門店

ダイヤモンドプロポーズとは?

ダイヤモンドプロポーズとは?メリット・デメリットや一般的な利用の流れもご紹介_1

ダイヤモンドプロポーズとは、冒頭でもお伝えした通り、婚約指輪ではなくダイヤモンド単体を贈ってプロポーズをするスタイルのことを指します。従来のプロポーズでは、リングにセットされた婚約指輪が一般的でしたが、ダイヤモンドプロポーズではダイヤモンドを贈り、その後パートナーと一緒に婚約指輪のデザインを選ぶことができます。

 

ダイヤモンドプロポーズは、パートナーの指輪のサイズやデザインの好みがわからない場合、セレクトオーダーで特別な指輪を作りたい場合に適しています。また、ダイヤモンドをネックレスに加工するなど、婚約指輪以外の形で贈ることも可能です。

最近では、より自由で個性的なプロポーズスタイルとして注目されています。

 

ダイヤモンドプロポーズのメリット・デメリット

ここでは、ダイヤモンドプロポーズのメリット・デメリットをご紹介します。

メリット

ダイヤモンドプロポーズのメリットは以下の通りです。

サイズや好みがわからなくても問題ない

婚約指輪の選び方で難しいとされるのが、パートナーのリングサイズやデザインの好みを把握することです。ダイヤモンドプロポーズでは、ダイヤモンド単体で贈るため、この心配が不要です。

好みに合う婚約指輪を贈れる

ダイヤモンドプロポーズは、後日パートナーと一緒に婚約指輪を選べるため、確実に好みのデザインの指輪を贈ることができます。「せっかくの指輪が好みに合わない」という事態を防げるのが大きな魅力です。

セレクトオーダーなので愛着が湧きやすい

婚約指輪をセレクトオーダーで作る場合、一からデザインを決められるため、ふたりだけの特別な一品になります。この過程が、さらに指輪への愛着を深めます。

ネックレスにもできる

婚約指輪に限定せず、ダイヤモンドをネックレスに加工する選択肢もあります。指輪を普段身に着けないパートナーにとっても嬉しい提案と言えます。

再度プロポーズできる

ダイヤモンドプロポーズをした後、完成した婚約指輪を贈るタイミングで改めてプロポーズすることも可能です。一度のプロポーズでは伝えきれない気持ちを再度表現できる、ロマンチックな演出が叶うでしょう。

デメリット

一方で、ダイヤモンドプロポーズのデメリットには以下の点が挙げられます。

パートナーの好きなブランドを選べない可能性がある

ダイヤモンドプロポーズは、そのサービスを提供しているブランドでしか利用できません。そのため、パートナーが憧れているブランドでは利用できない可能性があります。つまり、好みのブランドの婚約指輪を用意することができないのです。

パートナーに喜んでもらうために、事前の会話で好きなブランドがないかを確認すると良いでしょう。

婚約指輪を差し出されたいと思っている方もいる

プロポーズと言えば婚約指輪をイメージする人は多いため、ダイヤモンドプロポーズが期待と異なる場合があります。婚約指輪を差し出されることに憧れている人にとっては、ダイヤモンドだと指に着けることができないので悲しむかもしれません。

 

ダイヤモンドプロポーズの一般的な流れ

ダイヤモンドプロポーズとは?メリット・デメリットや一般的な利用の流れもご紹介_2

ここでは、ダイヤモンドプロポーズの一般的な流れをご紹介します。

1.ブランドをリサーチする

まずは信頼できるジュエリーブランドをリサーチします。デザインの多様性やアフターサービス、価格帯などを比較検討しましょう。

2.ダイヤモンドを購入する

ブランドの店舗でダイヤモンドを購入します。スタッフのアドバイスを受けながら、自分の予算に合った最高のダイヤモンドを見つけましょう。

3.プロポーズをする

選んだダイヤモンドを特別なケースに入れて、ロマンチックなシチュエーションでプロポーズします。メッセージカードや花束を添えると、さらに感動を演出できます。

4.パートナーと婚約指輪を選ぶ

プロポーズが成功したら、パートナーとジュエリーショップに行き、デザインや加工方法を選びます。一緒に選ぶことで、指輪への満足度が高まります。

5.婚約指輪を受け取る

完成した婚約指輪を受け取り、改めてふたりの新しい人生のスタートを祝います。

 

ダイヤモンド選びで着目したい「4C」

ダイヤモンドの品質は、「4C」と呼ばれる基準で評価されます。それぞれがダイヤモンドの美しさや価値に大きく関係するため、購入時には確認することが望ましいと言えます。

カラー

カラーは、ダイヤモンドの色を表す要素です。無色透明なダイヤモンドが最高ランクとされます。微妙な色味の違いが価格に影響するため、予算に合わせた選択が重要です。

なお、カラーについては以下の記事で詳しくご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

ダイヤモンドのカラーって?選び方や評価基準を徹底解説!

カラット

カラットはダイヤモンドの重さを表す単位で、数字が大きいほど価値が高くなります。重さに比例してサイズも大きくなるので、大きさの目安にもされています。

カラット数が大きすぎると日常使いしにくくなるため、バランスを考慮しましょう。

なお、カラットについては以下の記事で詳しくご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

ダイヤモンドのカラットとは?大きさによるメリット・デメリットもご紹介

クラリティ

クラリティは、ダイヤモンドの透明度を表します。ダイヤモンドの内包物や傷の有無を表す基準で、肉眼で見えないほど透明度が高いダイヤモンドは希少で高価です。

なお、クラリティについては以下の記事で詳しくご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

ダイヤモンドのクラリティとは?婚約指輪に適したグレードもご紹介

カット

カットは、ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出す技術の評価です。機械ではなく、職人の手によってひとつひとつ丁寧にカットされます。

カットの完成度はグレード分けに大きく影響し、グレードの高いものほど価格も高くなります。

なお、カットについては以下の記事で詳しくご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。

ダイヤモンドのカットの種類・評価基準をご紹介!

 

まとめ

ダイヤモンドプロポーズは、伝統的な婚約指輪とは一味違った自由で個性的なスタイルです。パートナーと一緒に婚約指輪を選べる楽しさや、特別な体験が得られる点が大きな魅力です。一方で、相手の価値観や好みを十分に考慮することも大切です。

特別なプロポーズを演出したい方は、ダイヤモンドプロポーズを選んでみてはいかがでしょうか。

アイプリモのダイヤモンドプロポーズについてはこちら

アイプリモのダイヤモンドはこちら

Reservation

ご予約いただくとお待たせすることなくスムーズなご案内が可能です。
ご来店予約について

BACK
プロポーズカテゴリ一覧

同カテゴリのコラム

RECOMMEND

NEW

KEYWORD

アイプリモ公式SNS

FOLLOW US ON

I-PRIMO IGTV

Reservation

ご予約いただくとお待たせすることなくスムーズなご案内が可能です。
ご来店予約について